2023.07.26

【晴海トリトン】取組み事例のご紹介

晴海トリトンでは、下記取組みを積極的に実施しております。

◆事例①:あそびの学校

月に1度(毎月第3月曜日)、近隣ファミリー層へのトリトンファン育成の為、SDGsをテーマにした学びや創造の場として「あそびの学校」を開催。毎月50名の子供とその父母による参加があり、地域コミュニティの活性に寄与。

◆事例②:弁当ステーション利用者へのエコバッグの配布

<実施期間>2022年11月21日~25日

<実施内容>
4日間限定で弁当ステーションでの購入者へオリジナルエコバッグを配布。
日々弁当を購入するオフィスワーカーに利便性の高い弁当サイズのエコバッグを配布することで、
利用を促進。ビニール袋削減の環境保護に繋げた。

◆事例③:トリトンカートを活用したSDGs外部催事の実施

<実施時期>
・2023年5月23日~24日(まい工房様)
・2023年6月21日(一般社団法人東京のCO2削減で都内観光を推進する会様)

<実施内容>
トリトン内の催事スペース(トリトンカート)を貸出し、環境にやさしいエコグッズや雑貨の販売の場を提供。