1974年8月 | 松戸駅東口の開発を目的とし (株) 松戸開発センターを設立 |
---|---|
1976年6月 | 「市原ショッピングスクエア」オープン |
1980年10月 | イトーヨーカ堂を核テナントとして「松戸ショッピング広場」オープン |
1987年3月 | 社名を (株) 住商開発センターに改称 |
1994年9月 | 川崎市所在の商業施設「サミット中野島店」運営管理開始 |
1995年4月 | 群馬県高崎市に商業施設「赤まる市場」オープン |
1996年7月 | 東京都港区台場に商業施設「デックス東京ビーチ」オープン |
1997年11月 | 赤まる市場に「トイザ“ら”ス前橋店」オープン |
1998年2月 | (株) 住商開発センターから商業施設の企画・運営・管理機能を分離・独立し、住商アーバン開発 (株) として運営開始 |
1999年9月 | 「松戸ショッピング広場」は、新たに「プラーレ松戸」としてリニューアルオープン |
2000年10月 | 「市原ショッピング・スクエア」は、新たに「アイモール」としてリニューアルオープン |
2000年12月 | 「デックス東京ビーチ」2期工事完成グランドオープン |
2001年4月 |
住商アーバンディベロップメント (株) と住商エステート (株) が所轄する商業施設の運営管理業を統合し、大阪支社、仙台支店を設立のうえ次の商業施設の運営管理を開始
東京都中央区晴海に商業施設「晴海トリトン」オープン |
2001年9月 | 神奈川県相模原市橋本駅前商業施設「ミウィ橋本」オープン |
2003年4月 | 組織諸制度改正 (大阪支社・仙台支社廃止) |
2005年4月 | 「赤まる市場」は新たに「アカマル」としてリニューアルオープン |
2005年8月 | 兵庫県神戸市所在の商業施設「プロメナ神戸」運営管理開始 |
2007年11月 | 東京都中央区「八重洲ファーストフィナンシャルビル」B1Fに商業ゾーン「MoGu MoGu Kitchen」オープン |
2008年3月 | 兵庫県神戸市東灘区御影中町に商業施設「御影クラッセ」オープン |
2008年10月 | 福岡県福岡市中央区所在の商業施設「天神地下街」運営開始 |
2008年11月 | 千葉県印西市所在の商業施設「BIG HOPガーデンモール印西」運営開始 |
2010年11月 | 辻堂開業準備室を設立 |
2011年11月 | 神奈川県藤沢市所在の商業施設「テラスモール湘南」オープン |
2014年3月 | 神奈川県川崎市所在の商業施設「川崎ルフロン」運営開始 |
2014年4月 | 京都府京都市右京区所在の商業施設「京都ファミリー」運営開始 |
2014年10月 | 京都府京都市伏見区所在の商業施設「MOMO」運営開始 |
2014年10月 | 東京都渋谷区所在の商業施設「Cute Cube原宿」「Gビル表参道01」運営開始 |
2014年11月 | 東京都渋谷区所在の商業施設「GYRE」「ラ・ポルト青山」運営開始 |
2018年3月 | 奈良県奈良市所在の商業施設「ならファミリー」運営開始 |
2018年3月 | 埼玉県所沢市所在の商業施設「グランエミオ所沢」運営開始 |
2018年7月 | 本社事務所を東京都千代田区神田錦町一丁目6番「住友商事錦町ビル8階」に移転 |
2019年10月 | 千葉県松戸市所在の商業施設「テラスモール松戸」運営開始 |
2021年4月 | 東京都渋谷区所在の商業施設「代官⼭アドレス・ディセ」運営開始 |
2022年3月 | 本社事務所を東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1「KANDA SQUARE 14階」に移転 |