お客さまにご満足頂けるサービス提供のため、各商業施設の特性に合わせた運営方針を設定し、
その遂行に関係する営業環境を整備します。
01営業管理
施設の運営方針を柱するテナントとの強力なパートナーシップを構築し、
- 売上目標を共有した各店舗毎への定期的な改善指導。
- 施設の新鮮さを保つ、ゾーンやフロア毎の店舗入替戦略。
- スタッフの接客技術教育やディスプレイ指導、店長を対象としたスタッフマネジメント研修を通じた、接客力、販売力、従業員のモチベーション向上活動。
- 契約情報管理の徹底と賃料条件の適正な判断による変更。
などの施策にて、テナント売上および賃料収入予算の達成目標を実現していきます。
02販促管理
施設のブランディング、営業戦略、売上予算達成をふまえた販促戦略を策定し、
- 効率的な媒体選定による広告宣伝、広報活動。
- 賑わいの創出と来館促進のイベント、催事展開。
- セール等、シーズンごとのプロモーションと装飾の展開。
- フロアガイド等の効率的な制作物管理。
- ハウスカード等の発行、運営による顧客の囲い込み強化。
- 顧客データの活用や来館者調査によるお客さまニーズの取り込み。
- 地域に根ざした文化、情報発信地としての活動。
などの施策にて、売上を確実なものとしていきます。
03業務管理
売上金管理による正確な賃料・経費の徴収及び預り金返還の遂行と、そのテナント精算をベースにした事業者精算業務を通じ、
- 昨年対比や坪効率比較等の係数管理基礎データベースの構築。
- 売上及び賃料収入目標と実績のリアルタイムなチェック。
- 未収金管理の徹底による回収漏れ等の防止。
などの施策にて、営業管理面への補強とリスク管理を行います。
04施設管理
安心・安全な最適環境でお客さまをお迎えできるよう、
- 警備、設備、清掃等の専門会社の協力によって、適正な施設維持管理計画を策定、実行。
- 事故や地震などの有事に備えた対応マニュアルの策定や、研修・訓練の定期的な実施。
- テナント内装監理による工事における諸問題の整理・対応。
を図ります。また、同時にコスト低減と環境対策を目指した施策を講じ、事業の収益性を確保していきます。